SSブログ

世界幸福度ランキング2019で日本は58位! [生活]

スポンサードリンク




マーガレット_1523607901.jpg
国連の関連団体が「世界幸福度ランキング 2019」を発表しました。

これは、国際幸福デーの3月20日に、国連が毎年発表している幸福度のランキングです。

各国の国民に「どれくらい幸せと感じているか」を評価してもらった調査に加えて、GDP、平均余命、寛大さ、社会的支援、自由度、腐敗度といった要素を元に幸福度を計ります。

7回目となる2019年は、世界の156カ国を対象に調査をしました。日本は2018年の54位から4つ順位を下げ58位で、過去最低となりました。
日本はこれまで40位を上回ったことがなく、4年連続の50位台となります。悲しい・・!?

■過去5年の日本の順位 

2015年 46位
2016年 53位
2017年 51位
2018年 54位
2019年 58位

1位は2年連続でフィンランドでした。トップ10のうち半数を北欧諸国が占めています。

■トップ10

1. フィンランド
2. デンマーク
3. ノルウェー
4. アイスランド
5. オランダ
6. スイス
7. スウェーデン
8. ニュージーランド
9. カナダ
10. オーストリア

■ワースト10

1. 南スーダン
2. 中央アフリカ共和国
3. アフガニスタン
4. タンザニア
5. ルワンダ
6. イエメン
7. マラウィ
8. シリア
9. ボツワナ
10. ハイチ

北欧諸国は社会保障が手厚く、質の高い教育をしていることで知られます。

ジェンダーギャップを縮める取り組みにも積極的で、フィンランドは世界で唯一、父親が母親より学齢期の子供と過ごす時間が長い。
この報告は2012年から14年を除いて毎年公表されており、これが7回目。1~3位は昨年に続き、フィンランド、デンマーク、ノルウェーの北欧3カ国が独占。
欧州諸国がトップ10の大部分を占める構図は例年と大きく変わらず、米国は19位、韓国は54位、中国は93位でした。

報告の基になったデータは米ギャラップ社の世論調査で、各国・地域の各3千人程度が16~18年、現在の生活の満足度を「0~10」で答えたもの。国連の関連団体「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」がその値について(1)1人当たりの国内総生産(GDP)(2)社会的支援の充実ぶり(3)健康寿命(4)人生の選択の自由度(5)寛容さ(6)社会の腐敗の少なさ、の6項目を用いて分析を加えました。

日本は健康寿命で2位、1人当たりGDPで24位となったものの、人生の選択の自由度(64位)、寛容さ(92位)が足を引っ張ったとみられます。経済協力開発機構(OECD)加盟国36カ国で見ても、32位と低迷した。

イエール大学で心理学を教えるローリー・サントス教授は、幸福には深い意味があり、不幸であるということを公衆衛生への脅威と捉えるべきだと話します。

「幸せでいるということは、仕事のパフォーマンスや病気からの回復力、寿命に関係しています」




スポンサードリンク







共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。