SSブログ

ショーケン萩原健一の追悼コメント次々と [芸能]

スクリーンショット 2019-03-31 7.24.39.png
萩原さんの突然の悲報に、芸能界にも衝撃が広がった。ロックバンド「PYG」のメンバーで萩原さんと一緒に活動した俳優の岸部一徳(72)は所属事務所を通じて「ショックで、今は言葉にできません」とコメントするのが精いっぱいでした。

萩原さんの大ファンだったというタレント小堺一機(63)は「私の青春のヒーローでした。一度だけお食事をする機会があり、いろいろ勉強になるお話を聞いたことが宝物です」と感謝の言葉を贈りました。



80年代に萩原さんのライブ映像作品を手掛けた高橋伴明監督は「周りのスタッフと常にぶつかっていた。社会の規範から外れてしまうというコンプレックスを自覚し、バネにしている男だった」と回想し「5、6年前に“やくざ者の弱者に対する愛”というテーマで映画をやろうと話していたが、実現せず残念」と別れを惜しみました。



萩原さん主演のドラマ「傷だらけの天使」を撮影した恩地日出夫監督は「反世間的でハチャメチャなイメージがあったかもしれないが、素顔は常識的でまともなやつだった。闘病していたとは知らず、突然のことで言葉がない」と胸中を語りました。
スクリーンショット 2019-03-31 7.26.47.png
ショーケン映画が幻に・・「傷だらけの天使」市川森一氏が脚本
「ショーケン」の愛称で親しまれた俳優の萩原健一(はぎわら・けんいち、本名敬三=けいぞう)さんが消化管間質腫瘍(GIST=ジスト)のため26日に68歳で亡くなったことが発表されてから一夜明けた29日、芸能界からは突然の別れを惜しむ声が上がった。急逝により、幻の出演作となった映画があることが分かりました。

映画のタイトルは「親戚たち」。萩原さんが主演した「傷だらけの天使」などを手掛けた故市川森一さんが脚本を手掛け、1985年7~9月にフジテレビで放送された同名ドラマのリメークです。



市川さんの故郷の長崎・諫早を舞台に、分割相続した土地の売買を巡って親戚たちの間で巻き起こる騒動を、古里に帰ってきた主人公の視線で描くストーリー。市川さんの脚本を基に妹で放送作家の市川愉味子さんが、設定を現代に置き換え映画版の脚本を書き始めました。 

関係者によれば、市川さんは萩原さんと「傷だらけの天使」でもう一度仕事がしたいと動いていたことがあったが、夢はかなわなかった。そのことを知っていた萩原さんサイドが「親戚たち」の映画化を知り、荻野欣士郎監督(48)の元に連絡をしてきたという。

 そこで主人公と諫早湾の干拓問題の是非などについて語り合うなど、重要な役どころとなる地元の漁師役を製作側は萩原さんに打診。脚本を読まない限り出演を決めない萩原さんに当て書きし、間もなく本人に渡せると思っていた矢先での悲報となりました。

同作の関係者は「出てもらえることに興奮して脚本を進めていたので残念です」と無念の表情。撮影は来年夏を予定しており、実現すれば萩原さんにとって、市川さん脚本(共同)の2009年「TAJOMARU」以来の映画出演となったが、幻に終わってしまいました。残念ですね。。



<傷だらけの天使> 
74年10月~75年3月期に日本テレビ系で放送されたドラマ。萩原さんは水谷豊と探偵事務所の調査員として名コンビを結成。スタイリッシュな映像とファッションブランド「ビギ」のデザイナー、菊池武夫氏が衣装を担当し若者に人気となった。脚本は市川森一さんら。



たけしとさんまがショーケン萩原健一を追悼 [芸能]

スクリーンショット 2019-03-31 7.13.29.png
さんま、ショーケンと食堂で同席
お笑いタレントの明石家さんま(63)が30日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。「ショーケン」の愛称で親しまれた俳優の萩原健一(はぎわら・けんいち、本名敬三=けいぞう)さんの死を悼みました。

グループサウンズ「ザ・テンプターズ」のボーカルも務めた萩原さん。さんまは「テンプターズ」時代は「タイガース」の沢田研二と人気を二分したことに触れ「我々の時代は学校でショーケン派とジュリー派に分かれてねえ」と懐かしがりました。

憧れの萩原さんと対面した思い出話も告白。

新幹線に乗車する前に食事をした食堂で会ったといい、「食堂にショーケンさんがバァッと入ってきたんですよ。そこで“おはようございます”ってあいさつしたんだけど、返事がなくて。そこで偶然、ショーケンさんが隣の席に座ったからまた“おはようございます”ってあいさつして…。それでも無視されたから“うわ、どうしよう。でもあいさつしたから非礼ではないよな”って思ってたら、ショーケンさんがこっちを見て“何か光るものがあると思ったら、さんまさんですかあ”って」と当時の様子を語りました。



さんま、ショーケンに楽屋へ呼び出され・・
破天荒な部分もあり、周囲に迷惑をかけることもあったというが、「俺達には優しくしてねえ」とさんま。仕事の撮影で訪れたTMCで萩原さんと偶然一緒になったといい「ドラマの撮影現場でショーケンさんが激怒してグチャグチャになってしまった。スタジオで会ったのですが、機嫌が悪いと聞いたからスッと通り過ぎようと思ったら“さんまちゃん!”って声かけられて。“楽屋行こうよ、楽屋”って誘われて。怒った話を聞くのかなと思ったら“浅田美代子と結婚しなさいよ!”って突然言われて」と衝撃の秘話を告白。

さんまは「突然言われて。僕はそんなつもりありませんのでとショーケンさんに伝えたら“あーそう。残念だなあ。僕はね、さんまちゃんと浅田美代子ちゃんが結婚して、その家に行くのが夢だったんだ。残念だなあ。じゃあね”って」と続け「ドラマの現場でもめたのはなんだったんだろうって。僕らには優しくて面白く接していただいて…。ご冥福をお祈りします」と悼みました。
ショーケンの人柄が出ていますね。

スクリーンショット 2019-03-31 7.13.43.png
たけしの撮影現場にショーケンが登場
お笑いタレントのビートたけし(72)が30日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・00)に生出演。26日に消化管間質腫瘍(GIST=ジスト)のため亡くなった俳優の萩原健一さん(享年68)の人柄を語りました。

生前の萩原さんと親交があったというたけし。「俺の撮影現場に来て“たけちゃん、何かやろうか?”と言って、急に服を脱ぎだした。“衣装持ってこい。出てやる”と言われたけど、“帰ってくれ”と言ったことがある」と萩原さんの破天荒なエピソードを明かしました。


萩原さんの人柄ついて「表現する場所に入るとテンションが変わるよね」と指摘。「永ちゃん(歌手の矢沢永吉)もそうだけど、ステージでのテンションの上げ方がすごい」と話していました。
ご冥福をお祈りします。



NGT48、4月以降のスケジュールが〝白紙〟に・・ [芸能]

スクリーンショット 2019-03-31 6.54.27.png
レギュラーのFM放送も最終回
メンバーの山口真帆(23)への暴行事件を発端としたグループの騒動に収束の見通しが立っていない「NGT48」のメンバーがレギュラー出演する新潟のFM局「FM PORT」(新潟県民エフエム放送)の「PORT DE NGT」(土曜後9・00)が30日、終了しました。
番組公式サイトで「本日、『PORT DE NGT』。最終回をお届けしました」と発表されました。

劇場は休館
このほか、テレビ1番組が今月で終了、ラジオ3番組が当面休止と、タイトルに「NGT」と入る全レギュラー番組が4月から“白紙”になりました。グループの公式サイトで4月1~14日の劇場スケジュールは、すべて「休館日」に。3月まで埋まっていたスケジュールが、4月は“真っ白”になった状態です。

“最後のレギュラー番組”「PORT DE NGT」については、グループ公式サイトでも「NGT48レギュラー番組、FM PORT『PORT DE NGT』の放送が終了となりましたので、お知らせいたします」と発表されました。

今月15日にはTeNYテレビ新潟「NGT48のにいがったフレンド!」(月曜深夜0・59)が今月で終了することが発表され、26日にはBSN(新潟放送)ラジオ「NGT48のガチ!ガチ?カウントダウン!」(月曜後9・00)「NGT48のガチ!ガチ?トーク」(月曜後9・30)の放送も当面休止に。翌27日には、FM新潟「NGT48のみんな神対応!!ラジオあくしゅ会」(水曜後8・30)も当面、放送休止となりました。

JR東日本、新潟市も起用を保留
JR東日本新潟支社は28日、NGTとの契約について3月末の契約期限をもって終了することを明らかに。新潟市は29日、4月1日以降は市のPR活動でNGTを起用することを見合わせると明らかにしました。新潟開港150周年記念事業に携わってきたメンバーのイベント起用も見送り、一部のメンバーが務める同市南区のPR大使も4月以降の契約更新を保留しました。

NGTは昨年12月に山口が暴行被害を受けた事件、運営するAKSによる今月22日の第三者委員会報告書説明会の混乱などで、グループの活動が滞っています。


ショーケン萩原健一が逝去 [訃報]

スクリーンショット 2019-03-30 14.58.53.png
萩原健一逝去
「ショーケン」の愛称で親しまれ、ドラマ「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」などで活躍した俳優の萩原健一(はぎわら・けんいち、本名敬三=けいぞう)さんが26日午前10時30分、消化管間質腫瘍(GIST=ジスト)のため26日に68歳で亡くなったことが発表され、芸能界からは突然の別れを惜しむ声が上がっています。

『前略おふくろ様』脚本の倉本聰氏が別れ惜しむ
萩原さんが出演した「前略おふくろ様」(日本テレビ、75年)を手がけた脚本家の倉本聰氏(84)は「人間的には問題はあったかもしれないが、役者としては天才だった。ひらめきが本当に凄かった」と別れを惜しみました。

萩原さんはかつて、自分の初ソロアルバムには「前略おふくろ」という歌が入っており、「倉本さんはこの歌が大好きで、引き金になったんじゃないかな」と述懐するなど「前略おふくろ様」への愛着を示していた。撮影当時を振り返り「倉本聰さんとしょっちゅう電話で話し込んでいました」と密度の濃い時間を過ごしたと明かしていました。



倉本氏からは「アドリブは禁止」という注文がついていましたが、萩原さんは「単なる思いつきでなく、綿密な計算に裏打ちされていれば変えてもいいんじゃないか」と語っていました。セリフの区切り一つ一つまで指示する倉本さんの脚本を忠実にたどりながら、自身の独特の間合いを入れた萩原さん。



それまでアウトローな主人公を演じることが多かった萩原さんが、正反対の純朴な青年を演じ演技派へと脱皮したとされる作品となりました。


倉本氏は「20年ぐらい会ってはいなかったが、テレビで亡くなったニュースを見て驚いている」と悼みました。



<前略おふくろ様>
第1シリーズが1975年10月~76年4月、第2シリーズが76年10月~77年4月に、いずれも日本テレビ系で放送。萩原さんが主演。企画・原案は倉本聰氏。東京の下町を舞台に板前の青年と周囲の人々の触れ合いを描いた。

ショーケン萩原健一の〝型破り発言〟集
萩原さんは09年11月、1カ月にわたってスポニチ本紙連載「我が道」に登場。萩原さんらしい表現で自らの型破りな経験を語っていました。

▼「酒もタバコも女も飽きた」 若い時にマリフアナ吸ってさ、ドラッグやって、酒飲んで、女抱いて、捕まって、いろんなことになって、まだ懲りないっていうのはバカだよ。

 

▼「“故郷に錦を飾る”の“錦”を桃井かおりさんが“なんて読むの?”って聞くから“ワタじゃねえの”って答えた」 俺はかおりさんじゃなく、2本撮りのもう1本の方に出てた女優さんに気持ちが行ってて、それどころじゃなかったんだ。

 

▼「太陽にほえろ!は出たくなかった」 最初に来た役の名前は「坊や」だったんだ。坊やはねえだろう。「そんなもんやれるか」って言ったら、今度は「マカロニ」だって。マカロニもねえだろう。



▼(太陽にほえろ!の撮影現場で)「俺が“ボス”って言おうとすると“ブス”になっちゃうわけ」 (石原裕次郎さんと飲んだ)当時のドブロクには防腐剤代わりに猫いらずが入っていたんだよ。翌日になって酔いが覚めても、猫いらずの副作用が抜けないんだ。歯医者に行って麻酔を打たれると口から水がこぼれるでしょ。ああいう感じになるわけ。

 

▼「大河ドラマ“利家とまつ”(02年)の明智光秀のモチーフは、実はウサマ・ビンラディンだったんだ」 織田信長と光秀の関係と、ブッシュ大統領とビンラディンの関係が似てるって思ったわけ。「湾岸戦争」は「長篠の戦い」、「9・11」は「本能寺の変」だと考えたんだよ。

 

▼「(1983年4月に大麻取締法違反容疑で)逮捕される直前、インドのマザー・テレサに会いに行った。本当に大麻をやめたかったんだよ」 実際に会えて胸の内を話したら「捕まります。でも、あなたは大丈夫です。ゴッド・ブレス・ユー」って言われたんだ。




羽生結弦、右足関節じん帯損傷などで2〜3ヶ月加療必要 [スポーツ]

スクリーンショット 2019-03-29 23.43.16.png
日本スケート連盟は29日、4月のフィギュアスケート世界国別対抗戦(福岡)を欠場となった羽生結弦(24)=ANA=について、右足関節外側じん帯損傷、三角じん帯損傷、右腓骨(ひこつ)筋腱(けん)部損傷と診断されたと発表しました。

現在も足関節に疼痛と炎症が残存しており、今後も2、3カ月の加療が必要と判断されました。

羽生は昨年11月のロシア杯で古傷だった右足首のじん帯を負傷しました。

4カ月ぶりの復帰戦となった世界選手権では渾身の演技で銀メダルに輝きましたが、痛み止めを服用しながらの出場で右足は完治しておらず、世界国別対抗戦を欠場。25日に連盟を通じて
「ロシアで痛めた右足は完治しておりませんが、世界選手権に向けて頑張ってきました。しかし、今、さらに右足に負担を掛けることは厳しく、医師からも引き続き加療が必要と言われました。国別対抗戦に出場できないのは残念ですが、一日も早く怪我を完治させ、来季に向けて練習に励みます」
と、コメントを発表していました。

羽生「より簡単な衝撃でケガ」
「手術してどうなる問題でもないし、大きく痛めてから、より簡単な衝撃でケガをしてしまう」

世界フィギュア2位の羽生結弦(24)が24日、エキシビション前に今季を振り返り、古傷の右足首についてこう言っていました。

羽生の右足首はすでにボロボロ。2012年、世界選手権の公式練習で捻挫して以降、昨年のロシア杯まで、分かっているだけでも6回負傷しています。
今回の世界選手権大会も満身創痍の中で演じ切ってみせましたが、今季無敗のネイサン・チェン(19=米国)がフリー(FS)で4本の4回転を着氷。22点以上の大差をつけられ、2年ぶりの優勝を逃しました。

羽生も4回転を武器にし、アクセルの習得にも意欲を見せるも、予想以上の早さで訪れた「新4回転時代」に驚いたに違いありません。チェンのスコアをボー然と見つめる羽生の姿がそれを物語っていました。

この日、4回転について「若い頃みたいにガンガン練習すれば跳べるというジャンプではありません」と弱気な発言もあった羽生。3年後の北京五輪には「誰がチャンピオンになるのか、楽しみにしながらこれからを過ごしたい」と語りました。


ひこにゃんが活動停止!?彦根市長と議会が予算巡り対立 [観光]

スクリーンショット 2019-03-29 22.58.49.png
滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」。市議会で新年度の一般予算案が否決されたことを受け、当面の活動費がまったくないという事態に陥っています。



「ひこにゃん」は毎日3回、彦根城に登場するほか、今年度は約140件のイベントに出演しましたが、活動継続の危機に陥っています。ひこにゃんには、来年度の事業予算として3020万円が予定されていましたが…

 

<彦根市議会・3月20日>

(議長)「賛成の方々の起立を求めます。…起立少数であります。よって、本案は否決されました」



庁舎耐震工事の費用増加問題や教育関連予算の縮小などで、市長と議会が対立。その結果、3月20日の市議会で新年度の一般会計予算案が否決されたのです。代わりに7月までの暫定予算案が28日に可決されましたが、これは必要最低限な経費だけで、ひこにゃんの予算は含まれていません。新年度からひこにゃんに使えるお金は、今のところ一切ないと言います。



「彦根に来られる方の20%ぐらいはひこにゃんを見にお越しになるというアンケート結果がある。楽しみにされている方がひこにゃんに会えないとなると申し訳ない」(彦根市観光企画課 牛澤淳課長)

ひこにゃんの事業費を含む本予算案は、6月議会で再提案されます。市は4月以降のひこにゃんの活動について、29日に会見を開いて説明するとしています。

ひこにゃんはクラウドファンディングで活動へ・・
市長と議会の対立から活動が危ぶまれている滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」について、運営委託先がクラウドファンディングなどで費用を募ることになりました。これにより「ひこにゃん」活動停止という最悪の事態は避けられそうです。

観光客に人気の彦根市の「ひこにゃん」。しかし、市長と議会の対立で来年度の予算案が否決されたため、活動費が捻出できないおそれが出ていました。29日になって市はひこにゃんが彦根城に毎日登場するイベントについて、運営委託している民間団体がクラウドファンディングなどで費用を募って、当面継続すると発表しました。

「ひこにゃんの存在は大きいものであったと改めて深く認識している。」(彦根市 大久保貴市長)

ただ、他のイベント出演などは見通しは立たず、ひこにゃんのピンチは続きます。


新元号、4月1日午前11時半に発表 [新元号]

スクリーンショット 2018-12-23 10.30.19.png
政府は29日午前、元号選定手続検討会議を首相官邸で開き、4月1日の新元号選定手続きを決めました。
菅義偉官房長官が4月一日午前11時半ごろ新元号を発表し、続いて正午ごろから安倍晋三首相が記者会見して新元号の意義を説明します。

4月1日、ついに新元号発表
菅氏が29日午前の記者会見でこうした段取りを明らかにしました。
4月1日は各界の有識者による「元号に関する懇談会」を午前9時半から40分程度開き、複数の新元号案を示します。
有識者懇のメンバーは「事柄の性質上、迷惑がかかる」(菅氏)として1日朝に公表する予定だそうです。

その後、午前10時20分ごろから衆院議長公邸で大島理森衆院議長、伊達忠一参院議長ら衆参両院正副議長の意見を聴取。全閣僚会議で新元号案を選定し、新元号を定める政令を閣議決定します。

天皇陛下が署名し公布
政令は4月1日中に天皇陛下が署名し、公布されます。皇太子さまが新天皇に即位される5月1日に施行され、同日午前0時に元号が改まります。

菅官房長官が新元号を発表
平成への改元時は、竹下登首相の談話を小渕恵三官房長官(いずれも当時)が読み上げた。今回、安倍首相が自ら記者会見することについて、菅氏は「新元号に込められた意義、国民へのメッセージを首相から国民へ直接伝える。首相自身が新元号の趣旨を説明するのは極めて大事ではないか」と述べました。

首相は29日午前、皇居を訪れました。天皇陛下に一連の手続きを説明するためです。午後には皇太子さまにも報告する予定です。

新元号、楽しみですね=

4月1日の新元号選定手続き
<午前>
9時半 元号に関する懇談会
10時20分ごろ~ 衆参両院正副議長から意見聴取、全閣僚会議、閣議
11時半ごろ 菅義偉官房長官が新元号発表
<午後>
正午ごろ 安倍晋三首相が記者会見
※正副議長からの意見聴取は衆院議長公邸。ほかは首相官邸


中高年の引きこもり61万人 40〜64歳、若年層と同規模 [病気]

マーガレット_1523607901.jpg
中高年の引きこもり61万人 
内閣府は29日、40~64歳でひきこもり状態にある人が全国で推計61万3000人に上るとの調査結果を公表しました。
15~39歳を対象とした内閣府の調査(2015年)での推計54万1000人とほぼ同規模でした。
ひきこもりの人の総数は100万人規模になるとみられます。

ひきこもりは若者だけの問題ではなかった
ひきこもりは若者の問題として捉えられ、内閣府が10、15年と2回実施した調査対象は15~39歳でした。だが、ひきこもりの長期化や高齢化が指摘されていることを踏まえ、中高年層について調べました。ひきこもりが若い世代だけの問題ではないと国として認めた形です。

ひきこもりのきっかけの4割は「退職」
内閣府の発表によると、年齢の内訳は、40代が38%、50代は36%、60代26%。4分の3が男性でした。ひきこもり状態になった年齢が39歳以下の人は4割程度で、6割は40歳以上だった。就職氷河期世代に当たる40代の半数は20代にひきこもり状態になっています。
きっかけ(複数回答)では4割近くが「退職」を挙げ、「人間関係がうまくいかなかった」「病気」「職場になじめなかった」がいずれも2割程度。

ひきこもり状態になってからの期間については、「7年以上」の人が47%と半数近くを占めました。「30年以上」の人も6%いました。過去の調査では除外していた「専業主婦」や「家事手伝い」の人についても生活状況によってはひきこもりと認定しました。

ひきこもり支援に年齢は関係ない
東京都が4月から、ひきこもり支援対象の年齢を撤廃するなど対応に動き出す自治体もあるが、支援対象を30代前半から40歳程度までとしている自治体も少なくない。内閣府の担当者は「今回の調査をきっかけに、ひきこもり支援に年齢は関係ないという意識が各自治体に広がることを期待したい」と話します。

調査は18年12月に実施。40~64歳の人がいる5000世帯に訪問調査し、3248人から有効回答を得ました。6カ月以上にわたって自宅から出ないなどの条件に当てはまる47人を「ひきこもり」と認定。40~64歳人口(4235万人)に基づき総数を推計しています。

<ひきこもり>
厚生労働省のガイドラインは「6カ月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態」などと定義している。内閣府の調査では、趣味の用事のときだけ外出する▽近所のコンビニなどには出かける▽自室からは出るが家からは出ない▽自室からほとんど出ない――のいずれかに該当し、その状態が6カ月以上続いている人をひきこもりと認定した。身体的病気の人などは除く。


プレミアムフライデー、あなたは早く帰れますか? [生活]

スクリーンショット 2019-03-29 11.24.30.png
「プレミアム〝キャッシュレス〟フライデー」が実施 
2019年3月29日は「プレミアム"キャッシュレス"フライデー」と題したキャンペーンが行われます。
経済産業省とキャッシュレス決済業界団体が組んで、毎月最終金曜日の「プレミアムフライデー」に、キャッシュレス決済普及の意味合いを込めたものです。

決済各社は、この日に合わせて、それぞれキャンペーンを実施します。各社の施策を見比べてみましょう

「15~18時」に使えば特典得られるけど...
プレミアムフライデーでは、15時退社が奨励されています。そのため、3月29日15時から夜にかけて、数時間限定でキャンペーンを行う事業者もあります。なかでも一番力を入れているのは、「Origami Pay(オリガミペイ)」だ。29日は全ユーザーの支払いが10%引きに。「コンビニも含め、当日限定で複数回の利用が可能」といった説明まで添えられている。加えて、15~18時に決済した全ユーザーには、後日100円引きのクーポンも付与します。

条件は限られていますが、楽天のキャンペーンも面白いです。エントリーのうえで、「楽天カード」を設定した「楽天ペイ」で15時~17時59分に500円(税込)以上支払うと、「楽天スーパーポイント」32万9000ポイントが山分け(ひとり上限200ポイント)されます。
PayPayは、おなじみとなった「20%還元」を飲食店限定で実施します。15~18時に決済すると、1万円相当を上限に、最大20%(支払い手段によって還元率は変化)のボーナスが付与される。開催中の「第2弾100億円キャンペーン」では、1回あたりの付与上限が1000円。3時間限定ではあるが、上限額は10倍となるのです。

このほか、3月29日前後に行われるキャンペーンを「プレミアム"キャッシュレス"フライデー」の一環として扱う例なども含めると、多くのキャッシュレス事業者が参加する予定です。

世耕弘成経産相は3月19日の会見で、「プレミアム"キャッシュレス"フライデー」を通して、キャッシュレス決済を体験してもらい、消費者の理解促進を図っていきたいとしている。とはいっても、そもそも恩恵を受けられる人が、どれだけいるのだろうか。

年度末だけど帰れる?「プレミアムフライデー」
プレミアムフライデー推進協議会が19年2月に発表した調査結果によると、プレミアムフライデー(PF)当日に通常より早く退社した人は、全17回の調査で平均11.3%にとどまる。また、回答者の会社がPF当日の早期退社を推奨しているかとの問いには、「推奨している」が2割ちょっと。8割近くが「推奨していない」となりました。
プレミアムフライデー当日の退社時間では、18時が33.0%(19年1月)で最多。17時(20.7%)、19時(15.5%)と、一般的な終業時間が続きます。
ただでさえ早期退社は少ないうえに、19年3月29日は、年度末の最終営業日でもある。3時間の「タイムサービス」が、キャッシュレス決済普及の起爆剤と考えるのは若干難しそうな気が・・。ツイッターでも、

「時間帯中途半端じゃない?」
「普通にしてれば恩恵は受けられないな」
「方針は悪くないと思うけど、月末日どころか年度末日とダダ被りという悪条件下でやっても良い結果にならないと思うんだよなあ」

といった懐疑的な見方が出ています。

皆さんは早く帰れますか?


NGT48に「NO」・・新潟県知事、広告出演契約の更新を保留 [芸能]

スクリーンショット 2019-03-27 17.08.06.png
新潟県もついに動く・・NGT48暴行問題
新潟県の花角英世知事(60)は27日の定例会見で、メンバーの山口真帆(23)を巡る暴行問題に揺れる同県拠点のアイドルグループ・NGT48との広告出演契約に関して、契約更新を保留すると表明しました。
グループは今年9月に同県で開催予定の国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭のスペシャルサポーターを務めていますが、花角知事は暴行問題の収束のめどが立っていないと断じ、3月末の契約満了における更新にストップをかけた状況です。

深まるばかりの混迷と、遠ざかるばかりの真相解明に、ついに地元自治体も「NO」
花角知事は、山口を巡る暴行問題について22日に新潟県内で行われたNGT48の運営会社・AKSの会見を踏まえて質問され、「収束しているとは思えない」と回答。昨年夏から広報役を担ってきたNGTの契約を、更新しないことも辞さない構えを見せました。

これまでNGT48は、ポスターや動画に出演し、文化祭のPRを行ってきました。だが、契約が切れた後は、動画の放映は不可となり、ポスターは撤去はしないものの、新しく張ることはできなくなる。

22日の会見でAKS運営陣は、第三者委員会の報告書をもとに、暴行問題に他メンバーの関与は認められないとしました。これに対し、メンバーの山口真帆は会見途中にツイッターで「なんで嘘ばかりつくんでしょうか」とAKS側を批判するなど、溝が深まっていることが露呈しました。

新潟県はデイリースポーツの取材に応じ、今年1月に山口がSNS等で暴行被害を訴えた後、県庁に県民から「相当多くの」NGTに対するクレームが寄せられていると明かしました。花角知事は契約に関し「そう長くは保留できない」と明言。早期解決がみられなければ、NGTは地元の県との大きなコラボ仕事を失うことになります。

いよいよ地元自治体からの信用も揺らいできました。NGT48の行く末が案じられます。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。